Netflix、こんな風に中学生の英語学習に活用しています

私がNetflixにハマっていることは前回の記事に書きましたが、英語学習を兼ねて、娘とも観ています。

Netflix視聴にオススメなネックスピーカー「JVC NAGARAKU」
ここ数日の大きな動きに驚きつつも、淡々と日々過ごしています。 こんなときだからこそ、Netflixの視聴に便利なネックスピーカーのことを書こうかと。 オリジナルの映画やドラマの質が高く、次から次へと観たいものが出てきてしまうNe...

英語学習として観るなら、テレビではなく、是非PC等のChrome(ブラウザ)でご視聴を。以下のChrome拡張機能、1ヶ月97円と有料なのですが、インストールすると、英語字幕と日本語字幕を同時に表示することができるようになります。私も他の方のブログで知ったのですが、これはあった方が良いと思います。

Netflix 同時字幕で英語学習
Netflixの日本語と英語字幕を同時に表示。3秒巻き戻し機能。英単語の意味を表示。ひとつのセリフをリピート再生。再生速度の変更。フレーズをお気に入りに追加。

視聴環境が整ったら、次はコンテンツ。

まず、「どんなジャンルを観るか」ですが、映画のように作品ごとに設定や登場人物が変わってしまうものより、一旦観始めてしまえば設定や登場人物が変わらない「シリーズもの」の方が、英語を理解しやすい(もしくは、話が進むにつれて理解しやすくなっていく)と思います。シリーズものの登場人物のセリフには、お決まりのフレーズや単語が繰り返し使用されることが多く、たとえ同じエピソードを繰り返し観ることができなくても、自然と繰り返しの効果が出ます。

そして、シリーズの中でも取り入れやすいのはアニメでしょう。個人的にはドラマの方が面白い作品が多いと思うのですが、ドラマだと1話が50分強あり、どうしてもまとまった時間が必要になります。アニメは1話が20分強(イントロの曲を飛ばした場合)だからスキマ時間に観やすいんです。

具体的に「何を観るか」となると、私のおすすめは断然、海外アニメ。

我が家も、最初は「はたらく細胞」とか「斉木楠雄のΨ難」といった、中学生が好きそうな日本のアニメを観ていたんですよね。でも、日本のアニメの場合、セリフの英語と字幕の英語がだいぶ違うのです。もちろん同じ内容のことを言っているのですが、全く違うフレーズ、かなり異なったニュアンスが使われていることも多々あります。私は、字幕とセリフは同じ方が娘には理解しやすいだろうと思ったので、海外アニメを選んでいます(海外アニメでも長いセリフなどで一部の単語が字幕から省略されることはあります)。

気に入って観ていたのは、Netflixのオリジナルアニメシリーズの「ボス・ベイビー」。

ボス・ベイビー [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

娘が映画の方を観ていて、興味をもったので観始めました。シーズン2まであって、両シーズン観ましたが、おすすめは断然シーズン2です。シーズン1と比べて大人が観ても面白いストーリーになっているのと、シーズン2の方が覚えておきたい単語や表現が多く使われているのがおすすめできるポイントです。

我が家は1回目だけ「日本語字幕+英語字幕」、2回目以降は「英語字幕」で観ています。「英語字幕」を読むのも速読に繋がると考え英語字幕を残していますが、娘の場合2回目以降は聴くのが中心とのこと。

それにしても、私の時代にはこんな風に勉強できなかったから、とっても羨ましい!

高校時代、リスニングが大の苦手だったことは以前にも書きましたが(そんな私でも仕事で使えるレベルになるわけだから、語学は努力あるのみですね)、あの頃、リスニング強化のために「卒業」のビデオを買ってもらったんですよね。この映画がリスニングの勉強に良いっていうのをどこかで耳にして。使われている表現にスラングが少ないとか、そういった理由だったと思います。

ところが、「卒業」って名作には違いないんですが、そもそも映画は全編が長いので繰り返し何度も観るのに適していない上、当時の私には何度も繰り返し観たいストーリーではなかったんですよね……。なんとか頑張って5、6回観たものの、当時のビデオって英語字幕も出なかったから、そんなに効果が上がることもありませんでした。

少し後になって、リスニングが得意なクラスメートの子になぜそんなに聴けるのかと尋ね、「『ファミリー・タイズ(Family Ties)』のドラマが大好きで昔からずっと観てたから」と聞いたときには、海外ドラマを観るような家庭に育っていれば……と恨めしく思ったのを覚えています。

そんなわけで、この手の学習の場合、観る本人が面白いと思うものを観ないと効果が無いというのは身に滲みてわかっていました。そこが肝なのだと思います。

3月はまとまった時間が取れるので、ドラマに挑戦しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました