私、年に1、2回しか病院のお世話にならないのですが、先日、耳鼻咽喉科にかかり、薬を処方されました。
処方箋を持って薬局に行くと、お薬手帳用のシールと一緒にQRコードが印刷された紙も手渡されます。そういうアプリがあるのかな?と検索してみると、お薬手帳アプリというのがいくつも見つかりました。知らない間にデジタル化が進んでいたんですね。
レストランの予約などで使用したことがあった「EPARK」のアプリを選び、使ってみることにしました。
QRコードでお薬手帳情報を登録してみると、処方された薬の他、かかった医院の名前や薬局の名前、医師などが自動で登録されます。負担金も手動で入力できるようになっていました。
同時に、薬を飲むためのアラーム設定をするかどうか聞かれます。せっかくだからと設定してみたところ、処方された日数と頻度から自動で期間が入るようになっていて、入力も簡単、スムーズ。
このアラームはiPhoneの「リマインダー」の機能を使用していて、リマインダーに自動で登録されます。
時間になったら、Apple Watchにこんな通知が来ました。
普段薬を飲まないので、すっかり忘れていて助かりました。とても便利!
他にも、処方箋を写真で撮って薬局に送っておけば、待たずに薬を受け取れる機能があるようです。このネット調剤予約に対応している薬局が全国に12,000軒以上あるらしく、検索してみたら我が家の近所にもありました。
無料で使えるようなので、薬を処方してもらう頻度が高い人は重宝しそうですね。
この手のサービスだと楽天のヨヤクスリが先行していたように思い、メールで確認すると、私も2年以上前にサービス登録していました。有料のように記憶していて、結局一度も使用したことがありませんが、こちらも無料のサービスのようです。
私も次回はネット調剤予約に挑戦してみようと思います。何せ丈夫だから次がいつになるかはわかりませんが……。
コメント
どうすればリマインダーと同期するのでしょうか…
さちこさん
コメントありがとうございます。
上記の「服用アラーム」画面にて「アラームを設定する」を
タップすると、iPhoneのリマインダーに自動で登録されましたよ。
常用している薬があって、今までリマインダーに登録してましたが、こういうアプリもあるのですね。
早速、私も使わせていただきました!
ハロさん
コメントありがとうございます。
リマインダーから入力するより良いですよね!
アップルウォッチに通知が届くと飲み忘れが無くなりますね。