私のiPhone活用法 クーポンをプリントアウトしてくるのを忘れた…ときにもセブンイレブンで印刷できます 以前、IKEAにお買い物に行ったときのこと。事前にメールで割引クーポンが送られてきていたのですが、家を出てから、クーポンの印刷を忘れたことに気づきました。今では携帯やスマホの画面を見せるだけで済むクーポンも増えていますが、そのときのものは印... 2013.01.27 2021.09.30 私のiPhone活用法
遊びながらお勉強 これこそスマホやタブレットを使った学習の真骨頂 漢字や「かな」のなぞり学習アプリ 漢字の練習。繰り返し、繰り返し書いて覚える必要がありますね。もちろん、ノートと鉛筆を使って練習をするのが基本だけれど、たまには目先を変えてあげるのも良いかなと。 まずは、無料版をインストールし、娘の反応を見ました。「これなら、是非やり... 2013.01.26 2018.10.20 遊びながらお勉強
主婦的デジタルライフ 指定したキーワードが含まれるニュースを毎日配信してくれる無料サービス「Googleアラート」 あまり知名度が高くないけれど、地味に便利なサービス、「Googleアラート」。 キーワードを指定すると、そのキーワードが含まれるニュースやブログを検索して、結果をメールで送ってくれます。 2013.01.25 2018.04.18 主婦的デジタルライフ
遊びながらお勉強 こんな教科書だったら楽しく学べるはず!「元素図鑑 : The Elements」 iPhoneを手に入れた当初から、二年以上ずっと気になっていたアプリ。年明けに一日だけ無料になっていたので、嬉しくなってすぐにインストールしました。期待に違わず、眺めて楽しい図鑑です。 2013.01.23 2021.03.08 遊びながらお勉強
主婦的デジタルライフ 私のEvernote活用法 (1) 気に入ったコーデやアイテムをスクラップ さまざまなデータをどんどん保存できる「Evernote」。 私もいろいろな用途に使用していますが、その一つがファッションスナップです。ブログやショップのサイトを見ているときに、気に入ったコーディネートやアイテムを見つけたら、とりあえず... 2013.01.22 2018.03.10 主婦的デジタルライフ
私のiPhone活用法 七福神めぐりに出かける前にGoogleマップを使って準備をしたら、当日とっても快適でした 我が家のお正月恒例行事といえば、七福神めぐり。5年目の今年は、鎌倉七福神をめぐってきました。 大抵の七福神めぐりでは、最寄り駅で専用のマップがもらえますが、あまり詳しい地図ではなく、わかりづらかったり、距離感がつかめないこともあります... 2013.01.21 2019.04.15 私のiPhone活用法
主婦的デジタルライフ 娘も触るiPhoneだから、「アプリの購入」や「動画やテキストの検索」には制限をかけています iPhoneには、楽しいアプリがたくさんあるので、娘が使うこともしばしば。 私の目の前で使わせることが大前提ですが、ずっと見守っているわけにもいきません。誤って好ましくない内容を表示してしまったり、課金されてしまったりすることのないよ... 2013.01.20 2021.03.14 主婦的デジタルライフ
海外ネット通販利用記 セール時期には、ついついチェックしてしまうSTAR MELAの公式通販サイト 冬真っ只中ですが…、真夏になると、履きたくなる「STAR MELA」のサンダル。アローズやドゥーズィエムクラスで取扱いがあり、日本の定価もお手頃なのですが、公式サイトのセールでは、かなりオトクな価格になります。 送料は、購入点数によっ... 2013.01.18 2022.01.09 海外ネット通販利用記
私なりのiPhone解説 microSDカードは使えません、でも、iPhoneの写真を自動的にPCにコピーするよう設定できます 最近、私の周りでは、AndroidからiPhoneに乗り換える方が多いのですが、先日、そんな旧Androidユーザーからこんな質問を受けました。「iPhoneにはSDカードを差せないけれど、どうやって撮った写真をパソコンに入れたらいいの?」 2013.01.18 2021.03.14 私なりのiPhone解説主婦的デジタルライフ
主婦的デジタルライフ 集合写真はプリントアウトしないでウェブアルバムで配布 少し前に、娘の学校のクラス企画で公園に遊びに行ったときのこと。役員の方々が集合写真を含め、子供達の写真を撮って下さったのですが、写真を参加者にどのように配布するのが良いか、相談を受けました。 2013.01.12 2018.03.06 主婦的デジタルライフ