6,874 views

私のEvernote活用法 (2) 持っているレシピ本、クックパッドのお気に入り、雑誌の切り抜きなどを「材料」で検索できるようにしています

私のEvernote活用法、第二弾。

今回は、レシピ・データベースです。私なりに工夫して、クックパッドのようなウェブにあるレシピだけでなく、自分が持っているレシピ本、雑誌や生協のカタログからの切り抜きなど、すべてを「材料」で検索できるようにしてあります。

レシピ本のレシピ名だけデジタル化

ちょこちょこ購入しているうちに、結構な数になっていたレシピ本。ところが、私が日常的に使っていたレシピはどの本からも数点程度。

せっかく買ったレシピ本を有効活用したい!と考え、少し前に、収録されたレシピの名前をEvernoteに打ち込みました。全てではなく、自分が作りたいなと思うものだけ。レシピ本のレシピをクックパッドのように「材料」で検索できるようにするためです。

recipe1

このとき、心がけたことは以下の3つ。

  • レシピは、本の目次で探せるように、本と同じ名前で書く。
  • 検索でヒットするように、自分がよく使う食材名を追記。例)青ネギ(小ねぎ)
  • 本に書かれている”ちょっとしたコツ”も併記。検索したときに目にすれば、他のメニューを作るときにも役立つはず!

また、外出時にレシピを検索し、買い物を済ませられるように以下のルールも。

  • レシピの名前に使われていない食材のうち、常備してないものは追記。例)肉だんごとワンタンの皮のスープ(チンゲン菜)
  • 肉の部位、必要なグラム数も併記。例)揚げじゃがいもと牛肉の煮物(切り落とし100g)

レシピをすべてデジタル化することもできるけれど、スキャンに時間がかかる上、キッチンで使うときのことを考えれば、レシピは「紙」の方が扱いがラク。手が濡れてても、多少汚れていても、そこまで神経質にならずに済みます。だから、「材料で検索できる」という機能だけを実現してみました。

雑誌などの切り抜きもスキャン

雑誌や生協のカタログ(意外と使える!)のレシピは、iPhoneで写真に撮って、Evernoteに送ります。スキャン専用アプリを使えば、綺麗に補正してくれます。

Evernote Scannable

無料
(2020.03.11時点)
posted with ポチレバ

もちろん、クックパッドのレシピも

クックパッドなどのウェブ上のレシピは、パソコンからクリッパーを使って、Evernoteに送っています。どんどん増えてしまうから、一度作ってみて気に入ったものだけを残すようにし、プリントアウト。

作るときは紙の方を見ますが、検索のためにEvernoteにも入れておくのがポイント。また、Evernoteに入っていれば、外出先で材料を確認できます。うろ覚えで買っていくと、ついつい買い忘れがある私には、外出先でチェックできることもとても重要です。

2か月使ってみた感想

クックパッドの検索では、無料会員の私の場合、たくさんの検索結果から“自分好みの”レシピを見つけるのに時間がかかっていましたが、この方法ならば、検索対象はどれも信頼できるレシピ。安心して作れます。結果、献立決めにかかる時間がグッと短縮されました。

結婚当初に購入したレシピ本も改めて活用できるようになり、最初の手間に見合う十分な効果がありました!

コメント

  1. はじめまして。
    非常に参考になる記事でした。
    膨大なレシピを保管するのはEvernote、使う時は紙というのは
    とても実用的な感じですね。

    食に関しては、まだまだEvernoteを活用しきれていないのですが、
    こちらの記事をキッカケに何か考えてみたいなと思いました。

    ありがとうございました。

    • とらきちさん、はじめまして。

      コメントありがとうございます!

      料理の準備をしているときには、手が濡れていることも多いので、
      紙の方が扱いやすいんですよね。
      iPhoneのホームボタンから水が入ってしまって、故障させてしまった
      という声もよく聞きますし。

      こういうコメントをいただくと励みになります。
      ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました